感想レビューの投稿募集と、電コミ王の夢

「電子コミックランキング『電コミ王』」では、あなたの読んだマンガについて、感想・レビューの投稿を募集しています!

 

感想・レビューの投稿を募集する理由は、私に実現したい夢があるからです。

 

電コミ王の夢

電コミ王です。よろしくお願いします。私は、『ジョジョの奇妙な冒険』の第5部が大好きです。

 

電コミ王には夢があります。

 

それは「夜空のような深くて広い人間の心に煌めく、マンガという星々をいつまでも輝かせ続けて、いつも地上を照らしていたい」という夢です。

 

つまり、「人の心を夜空」「漫画作品を星」「地上を現実」に例えると、「読んだマンガが多ければ多いほど、人の心はキラキラ輝き、現実は明るく希望に満ちたものとなる」と思うのです。

 

ざっくりいうと、地球上すべての人が「俺(私)、どんなマンガ読んでも、楽しい~w」状態になれるということです。

 

しかし、もちろん「そこまで楽しい気持ちにはなれないな」という方もいると思います。下手すると「あのマンガもこのマンガもつまんない・・・マンガなんて読まない!」という方もいるのかもしれません。

 

そこで私はそうなってしまう原因を突き詰めました。そしてついに解明したのです。

 

そのロジックはこうでした。マンガというのは、作者(あるいは関係者の方々含む)が人生の中でみつけた真実に、エンターテイメントという彩りを、施した星です。その星を「つまらない」という一言で切り捨てて、楽しまないというのは、自身の夜空から星をひとつ消すということになってしまいます。

 

この状態の心こそが「このマンガクソつまんね~」と思ってしまう原因だったのです。

 

消した星が1つや2つなら問題は表に出てきません。しかし、意識しないでいると人間は自分の好きな星だけ夜空に飾っておこうとします。すると、いつのまにか自分の星空は暗くなり、やがて問題が表に出てきます。つまり、地上での生活=現実も暗いものに感じられるようになってしまいます。

 

ただ、心配しなくても大丈夫です。それは「ある人A」がいるからです。

 

とある漫画作品を、ある人Aは「面白い」といい、別の人Bは「つまらない」と思うのは当然です。このとき、Aの夜空に1つ星が増えて、Bの夜空から星が1つ消えたことになります。重要なことは「そのときBはAの話に耳を傾けてみよう」ということです。

 

つまり、「そのマンガを、どういう見方をすれば面白く楽しく感じられるのか?」をよく聞くことです。

 

先ほどお話しましたとおり、マンガには作者がみつけた真実が宿っています。Aは、その真実の片鱗に触れることができたので、「面白い」と感じることができたというわけです。ですから、BはAから真実に触れる方法を聞き出して、自身の夜空で光る星を1つ増やすことが重要なことです。星を増やせば地上を今よりもっと明るく照らすことができますから。

 

では、真実(マンガという星)が、私たちの心(夜空)で輝いていると、地上(現実)が明るくなるというのは、具体的にどういうことなのでしょうか?

 

ジョジョの奇妙な冒険第5章で、主人公であるジョルノ・ジョバーナの口からこのようなフレーズが炸裂します。

 

生き残るのは、、、この世の真実だけだ、、、
真実から出た真の行動は、、、、、、決して滅びはしない、、、

 

よって、「私たちは、真実を自身の心に増やし続けることで、自身の真の行動が増える」ということがわかります。つまり、真実を掴み続けることが、現実が良くする唯一の方法なのです。

 

「それをマンガでやろうよ!できるよ!」というのが電コミ王の夢です。

 

そのために、たくさんの、本当にたくさんの「Aにあたる読んだマンガについて面白さを伝えてくれる方」が必要なのです。

 

マンガは、次から次へと新しくて面白い作品が出版されます。一方、古くても面白い作品もたくさんあります。私は「古い作品からも真実を掴むべき」と考えています(ちなみに電コミ王が、紙のマンガではなく電子コミックをおすすめする理由のひとつに、紙のマンガだとどうしても「古くてボロボロ」「手に入りにくい」「ってか売ってない」という問題があるからです)。

 

そのヒントは、やっぱりジョジョの奇妙な冒険から得ることができました。再びジョルノの言葉を引用します。

去ってしまった者達から受け継いだものはさらに『先』に進めなくてはならない!!

 

この“受け継いだもの”こそ、真実にあたります。そして、“『先』に進める”というのは、私たちの未来を良くするということです。つまり、「私たちは、古い作品から真実を受け継いで、未来を良いものにしなくてはならない」のです。

 

「しなくてはならない、なんて強制するなよ!!なんで私がそんなことしなくちゃならないの?!」と思う方もいるかもしれません。

 

でも、あなたはこんなに長い私の話をここまで聞いてくれています。

 

あなた・・・『覚悟して来てる人』・・・・・・ですよね

 

 

「覚悟」とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開く事だッ!

 

マンガの感想・レビューの投稿をお待ちしています!

覚悟のある、ある人A・・・いや、あなた!あなたが読んだマンガ作品の感想・レビューの投稿をしていただけませんか?

 

電コミ王は、皆様の投稿による感想・レビューで成り立っているサイトです。だって、電コミ王一人だけではとても、すべての漫画を読み切って伝えることはできません。

 

なので、あなたが漫画作品を面白く読めたときには、ぜひ、当サイトへ感想・レビューの投稿をお願いします。

 

投稿方法

感想レビューの投稿フォームにて、マンガ作品の感想・レビューをお送り下さい。

件名

  • 感想レビュー ○○(マンガ作品のタイトル)

メール本文

  • 投稿者名(ニックネーム)
  • 感想レビュー(500文字~何万文字)

 

感想レビューの投稿はこちらから

 

投稿規約、プライバシーポリシー

なお、投稿される際は、投稿規約、プライバシーポリシーをご了承頂いた物とさせて頂きます。規約にご了承されない場合は、投稿をご遠慮下さい。

投稿規約

プライバシーポリシー

 

タイトルとURLをコピーしました