管理人の圧倒的な独断と偏見による面白い漫画ランキング!
2014年の傑作である3つの作品はこれだああああああ!!!
今回は、私が実際に読んで面白かった3つの作品をランク付けしましたので、もったいぶらずに1位の漫画から発表していきます!だって、一番面白かったんだから、一番初めにいいたいじゃん?構成とか、文体とかしらねえ。
面白い漫画ランキング2014 第1位『今日、恋をはじめます』
堂々の第1位は『今日、恋をはじめます』!
恋愛こそ人類最強のモチベーション。新年お幕開けにエネルギー全開で行くためにはこの作品を読んでトキメクしかない!
恋愛と言っても、俺は何も異性への恋だけとは言ってないぜ?
二次元とかそういうレベルじゃねえ。対象はなんだっていいんだ。本田圭佑ならサッカー、ホリエモンならロケット、綾瀬はるかならベンザブロック。俺もお前も命を燃やそうぜ。
面白い漫画ランキング2014 第2位『亜人』
第2位は『亜人』だ。
人間の表と裏を非常に強く感じる作品だ。特に、裏の醜い部分がむき出しに描かれていて、残虐な場面など若干のやりすぎ感すら感じる。読みたい人を選ぶかもしれない。
いいか、人間ひとつは極端な漫画を見ろ。
漫画ほど人間のイマジネーションで創造された世界はない。股ばっかり広げてねえで、イカれた作品をよんで己の想像力の幅をグーンと広げろ。想像力が脳みその限界を決めるからだ。「ヒトは思いついたことしか出来ねえ」。よく覚えておくんだな。
極端なことをすることしか、己の限界突破をする方法は、ないんだ。
面白い漫画ランキング2014 第3位『ユーキューホルダー』
さいごとなる3位は『ユーキューホルダー』。
吸血鬼のエヴァンジェリンの「不老不死であるが故の空虚」が主観的に書かれている。不老不死とは何なのか?あらためて考えさせてくれるきっかけをくれた。
でも選んだ理由はな、読んだ後に俺がエヴァンジェリンって言いたくなったからだ。
それだけだ。たったそれだけのことで、「地球に存在しているひとりの人間(俺)に、大きな影響を与え、こんな記事を書かせて、今年読むべき作品のトップ3に入れるんだ。
まとめ
以上で、俺からの2014年に絶対にチェックすべき3つの作品の紹介と俺流面白い漫画ランキングを終えますm(_ _)m
2014年も、どんどんマンガを読んで自分の知らない何かに気づいていこう!
コメント