Handyコミックの退会・解約方法を解説していきます。複数コースの利用から、「コースを減らしたい」という方も同様の方法で手続きできますので、この記事を参考にしてください。
Handyコミックでは、何か1コースでも登録したままでいると、ポイントを残すことが可能です。しかし、複数コースに登録していて、すべてのコースから退会・解約すると全ポイントが消失します。
また、退会・解約と同じ月に「やっぱり入会したい!」と思って再入会した場合に、ご使用のキャリア端末によって待遇に差がでますので注意してください。
(au・docomoをご利用の方は、課金なし、所有ポイント復活という対応ですが、ソフトバンクモバイルをご利用の方は、課金されます)
Handyコミックの退会・解約ガイド
Handyコミックのトップページの一番下にある「会員退会」をタッチします。
その後、案内に従ってやめたいコースをタッチすれば完了です。
スマートフォン会員の退会・解約
ここからは、主に「Android au」から「iPhone au」へ機種変更した方向けのお話です。
2013年6月現在、引き継ぎ機能が準備中ということで、対象の方は以下の方法で「Android版Handyコミックの退会」を行なってください。
Handyコミックのトップページの一番下にある「【au】Androidの会員退会はコチラ」をタッチします。
そこから案内に従ってください。Android以外のスマートフォン端末解約も可能です。
もしも「他に良いサイトないかなあ?」と思ったら、電コミ王の電子コミック人気おすすめサイトを参考にするのも新しい発見があるかもしれません。「あれ?こっちのサイトの方が自分に合ってるな」ということもよくありますから。
コメント